ちゅうやんの中国株長期投資で人生豊かにするブログ

40代サラリーマンが中国株、たまに米国株へ長期投資します。資産&配当収入を増やしながら豊かな人生を目指します。

中国株

テンセント子会社の中国オンライン音楽配信サービスTMEがNY証券取引所に上場。テンセント王国は続く。

中国インターネット大手テンセントのオンライン音楽事業のTME(Tencent Music Entertainment)がNY証券取引所に新規上場しました。 初値は公募価格を上回る14.1USドルで、終値は公募価格を7.7%上回る14USドルで取引を終えました。 時価総額は2兆円を超えて…

テンセントが好決算を反映して底値固め。引き続き買増し候補銘柄。

さて、インターネットサービス中国最大手のテンセント(0700/HK)が底堅い値動きを見せ始めました。 先日発表した第3四半期決算の結果で純利益が市場予想を上回ったこと、懸念されていたモバイルゲームの落ち込みがひどくなかったことを受けての反応と思わ…

日中急接近!?株価への影響は?

10/26に中国で日中首脳会談が開催され、「競争から協調へ」など新時代へ向け3原則を発表しました。米中が覇権を争い新冷戦時代へ向かう中で、子分の日本が逆行するような急接近を見せています。 アメリカの中国包囲網の中、中国からの熱い視線に応えた形な…

中国AI企業のアイフライテックがスキャンダルで株価低迷

音声AIで中国有力企業のアイフライテック【科大訊飛:002230/SZ】の株価が下落を続けています。10/26終値は22.2人民元で9月末から30%近く値を下げています。 背景には、インチキAI同時通訳疑惑などのスキャンダル報道が嫌気されているようです。 問題の疑…

中国フードデリバリー大手の【美団点評】の新規上場から1ヶ月

先月9月20日に中国フードデリバリー大手の美団点評が香港市場に上場して1ヶ月になります。 美団点評はECサイト大手のテンセントが出資する企業で、フードデリバリーのネットサービスの『美団外売』やシェア自転車の『モバイク』を軸に経営してます。 日本で…

世界同時株安!株価急落のテンセントを買い増し

本日11日の香港マーケットは前日のニューヨークの下げを受けて急落しています。 米長期金利の上昇や米中経済戦争の悪化を警戒してリスクオフの展開です。 そんな中、テンセントも多分にもれず前日比マイナス6.8%引けています。 テンセント、何日下げ続けん…

(10/2)製造業PMI悪化で香港マーケット急反落。現金比率UPで待機。

国慶節休場明けの10/2日、香港市場は反落しています。 H株指数は前日比マイナス2.39%の10754.56、主要50銘柄で構成されるハンセン指数は、ほぼ全面安で前日比マイナス2.38%の27126.38でした。 下げの理由は、30日に発表された中国の製造業PMIが予想を大きく…

中国EVメーカーのニオ【NIO】がニューヨーク新規上場

中国の電気自動車メーカーのニオ【NIO】が今週ニューヨーク株式市場に新規上場します。 ニオは2014年設立の新興EVメーカーですが、出資企業にはテンセント、レノボ、バイドゥなど大手IT企業が名を連ねています。 あまり聞いたことのない新興企業ですが、出資…

ジャック・マー、アリババやめるってよ。 これからどうなるアリババ。

中国EC大手アリババ【BABA】の創業者で会長のジャック・マーが引退を表明しました。 ジャック・マーは一代でアリババを世界時価総額ランキングの10位以内に入る巨大企業に成長させたカリスマ経営者です。 それだけに今回の突然の表明は衝撃的であり、アリバ…

JD.comが大暴落。すかさず15万円を買い増したよ。

中国EC大手のJD.com(京東商城)が5日終値で前日比マイナス10.6%の26.30US$と暴落しました。 ちゅうやんは以前から買い増しを狙っていましたが、このタイミングで15万円程度と少額を打診買いしました。 下落の原因は米中経済戦争の警戒感で中国IT銘柄が売…

アリババ【BABA】がCDRの申請延期か

中国のEC最大手アリババが、中国預託証券CDRの上場申請を延期するようです。 中国預託証券CDRは米預託証券ADRの中国版ですが、簡単にいうとADRは米国外の企業を米国で売買できるよう米国で発行される有価証券です。 厳密には株式ではありませんが、既に上場…

米中経済摩擦の激化。13日のマーケットと今後の戦略

米中の貿易摩擦は中国の報復関税という形でどんどんエスカレートしています。 アメリカから強硬に仕掛ける形で始まった米中の対立ですが、当初ちゅうやんはアメリカにとっても経済的なダメージは大きいため、口撃だけで実行には移らないのではないかと予想し…

あのGoogleがJD.comに出資。JDの中長期的な買い材料となるか!?

あのGoogleが中国の電子商取引大手のJD.com (京東商城)に出資するというニュースが出ました。もちろん、好材料です。 今回の提携により、JDはグーグルショッピングに出店し、中国国外の様々な地域で新たに商品を販売できるようになる他、小売・物流ソリュー…

米国が500億ドルの対中関税発動か!?米株と中国株はどうなる。

15日のNY市場は米中経済戦争のエスカレートを懸念して一時マイナス280ドルとなりましたが、引けにかけて値を戻して、マイナス84.8ドルの前日比-0.34%で終了しました。 中国のハンセン指数、H株指数もともに前日比-0.43%、-0.67%と下げています。 ちゅうや…

中国通信機器メーカー大手【ZTE】が取引再開、直後に大暴落

中国の通信機器メーカー大手の中興通訊(763/HK)が米国の制裁解除を受け、約2ヶ月ぶりに取引を再開しました。 再開当日6/13の終値は取引停止前から42%ダウンの14.96香港ドルでした。 さらにその後も、巨額の賠償金14億ドルの他に、ZTEの供給停滞により損害…

中国の電気自動車バッテリーメーカー大手のCATLが深セン上場

電気自動車バッテリーメーカーのCATLが6月11日に深セン証券取引所に上場しました。 上場したとたんに値幅上限いっぱいの44%アップとなりました。 正直、このニュースを聞いて初めて、CATLを知りました。 これまで電気自動車バッテリーメーカーと言えば、あの…

中国預託証券【CDR 】の導入が正式発表! 第1 弾はスマートフォン大手の小米か。

米国預託証券【ADR】の中国版となる中国預託証券【CDR】が正式に発表されました。 その第1弾としてスマートフォン大手の小米科技【シャオミー】が6/7に中国預託証券CDRの発行申請を行いました。 小米はすでに香港取引所にも上場申請していています。小米は雷…

なぜ中国株は今後も成長し続けるのか

中国が今後も成長し続けると確信する理由は、第4次産業革命と言われる、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)の分野で現在、世界をリードする先進国のポジションに位置していて、今後もその成長はアメリカと並んで加速して行くからです。 今後、AIや…

アリババ【BABA】新高値更新 〜アリババの未来に夢を抱く〜

アリババ【BABA】上場来新高値更新 中国の電子商取引で最大手のアリババが、やっと上場来の新高値を更新してきました。 6/5時点の終値で208.4ドルです。 新高値を更新するということは、これまで株を買った人みんなが損をしていない状況です。 ここ数ヶ月の…

中国国営メディアがテンセントを名指しで批判!中国オンラインゲーム市場とテンセント株価はどうなる。

中国の国営メディアがオンラインゲーム大手のテンセント(騰訊HD)を名指しして批判しました。批判の内容は、中国の青少年や児童のオンラインゲーム依存問題に対してテンセントが十分な処置を行なっていないというものです。 昨年、テンセントはこの問題で同…

アイフライテック(科大訊飛)は中国政府が推すAI有力企業

アイフライテック(科大訊飛)は、中国安徽省にあるAI(人工知能)を用いた音声識別技術を専門としたベンチャー企業です。 中国政府はAIを次世代産業の中心に位置づけ、2017年7月に「次世代AI発展計画」を発表し、2030年に世界トップ水準に押し上げるという…

CDR(中国預託証券)解禁はアリババ【BABA】、JD.comの大きな買材料となる

既にNY市場のADRで上場している中国のアリババ【BABA】や京東商城【JD.com】、百度【BIDU】などの高成長企業を本土株式市場に呼び戻して上場させるCDR(中国預託証券)の導入が検討されています。 早ければ年内にも実現するという情報もあります。 CDRはアメ…

米中貿易摩擦が中国半導体市場の成長を加速させる

米政府の制裁を受けて事業停止していたZTE(中興通訊)に対して、トランプ大統領が事業再開に向け習近平主席と協議中との発表がありました。 深刻化が懸念されていた米中経済摩擦ですが、やはりというか、米国が歩み寄りを見せています。どう考えてもこのま…

アリババ【BABA】第4四半期決算発表、株価急騰!

中国の電子商取引最大手のアリババ【BABA】の株価が5/8に前日比+3.4%の$195.35まで上がりました。第4四半期決算を発表し、内容OKでした。 株価はここから、1/31につけた$206を超えて上場来高値を更新できるかチャレンジすることになります。 日米中の株…

米中貿易戦争と中国株への影響について

今年に入って顕在化した中国とアメリカの貿易戦争は、今後の展開に関して不透明な状況が続いています。 最初は米国政府が中国製品に対して関税引き上げを発表したことを受けて、中国も同様に関税引き上げで応酬するといった展開でした。 その後、事態は収拾…

中国株って危ない?失敗リスクを減らす5つのこと

中国株は今後、持続的に成長していく非常に魅力的な市場です。しかし、一方で情報開示が不十分な企業があったり、ひどい場合は発表した決算情報にウソ、つまり粉飾している場合もあり、先進国市場と比較すると多いと思います。 でも、自分が買った株が上場廃…

相場が軟調な時にこそ、買い増し(テンセント、JD.com)

先週は久しぶりに中国株を買い増しました。 銘柄と買値は、テンセント(@412)、JD.com(@40.36)です。 テンセント(騰訊)は2月につけた直近高値476.6から約14%くらい下げています。下げの理由としては市場環境の悪化に加えて、3月21日に発表された2017…

米中貿易戦争が中国株に与える影響

今日は米中貿易摩擦が中国株に与える影響を考えたいと思います。 米国は4月3日に米国の知的財産権に対して中国が侵害したとして中国からの輸入品500億ドル相当の1333品目に対して25%の関税をかけると発表しました。 これに対して中国はその翌日4日に、航空…