ちゅうやんの中国株長期投資で人生豊かにするブログ

40代サラリーマンが中国株、たまに米国株へ長期投資します。資産&配当収入を増やしながら豊かな人生を目指します。

投資においてまず始めにやるべきこと

 

投資の目的は人それぞれ違うと思います。

将来の不安から老後の資産形成したい人、大きく儲けてセミリタイアしたい人、月々のお小遣いを増やしたい人。それぞれの目的は違いますが、いつの時点でいくらお金が欲しいのか、投資の目標ははっきりさせた方が良いと思います。

 

これは投資対象や金額、とるべきリスクが変わってくるからです。10年で500万円を元手に1億円にしてセミリタイアしたい人と30年で毎月3万円の貯蓄と運用をしながら老後の2000万円を作りたい人では投資のやり方は全く違うということです。

 

前者の人は毎年35%の運用益を10年も続けて達成するか、3倍銘柄を3回引き当てるか。何れにしてもリスクはかなりとる必要があります。

 

後者の人は毎年4%の運用で2000万円を達成できます。これはNYダウなどに連動するインデックスに安定した債権も組み合わせる、つまり十分に分散された金融商品でもこれまでの実績では十分に達成できる数字です。

 

この二人は明らかに何に投資すべきか、どれだけリスクをとる必要があるかというのが異なります。

 

まずは必要のないリスクを取らないように投資の目標を決めるところから始めましょう。